SEの仕事【プロモーション】AWS資格のブログがfreelance hubへ掲載されました 以前ブログで公開した記事が『Freelance Hub』さんに掲載されました。 「Freelance Hub」さんはフリーランスエンジニア・クリエイターの案件情報を紹介されているサイトです。2022.12.24SEの仕事資格
SEの仕事【難しい】AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイトに2度目の受験で合格!【受験記】 先日、2021年7月後半の某日「AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト」を2度目の受験にして合格しました。とは言え、やはり感想は「難しい」の一言。そんな私の1度目の試験から再チャレンジの合格まで振り返る受験記です。2021.08.012022.12.17SEの仕事資格
SEの仕事AWS 認定資格の再受験料が無料になるキャンペーン 現在、AWS認定資格の1回目の受験が不合格でも、2回目の再受験が無料になるキャンペーンをやっています。条件があるので急ぎましょう。 Link AWS 認定試験を自宅で受験するチャンスで2021.06.18SEの仕事資格
SEの仕事【受験記】意外と難しい?AWS認定資格クラウドプラクティショナー 先日、AWS認定「クラウドプラクティショナー」(AWS Certified Cloud Practitioner)を受験してきました。結果は809点と合格はしたものの、受験後の感想としては「思ったよ2020.12.272022.03.18SEの仕事資格
資格AZ-900: Microsoft Azure Fundamentals オンライン受験 先日、会社の会議室で「Microsoft Azure Fundamentals(AZ-900)」をオンラインで受験(何と無料!! )しました。オンライン試験の配信はピアソンVUEが提供しており、2か月2020.09.162020.12.27資格
資格CompTIA オンライン試験を会社の会議室で受けてみる CompTIA IT Fundamentals(ITF+/試験番号:FC0-U61)を会社の会議室を借りてオンライン受験してみました。試験前後でトラブル多発、試験よりトラブル対応の方に苦労しました(2020.07.182021.01.31資格