ガジェット・ソフトウェアのレビュー依頼は "ひろやま"のTwitter DMまで

ガジェット

ガジェット

【DELLアンバサダー】DELL XPS 13 Plus(9320)の利用体験レビュー【PR】

hiroyamaですが「デル アンバサダープログラムのモニターに参加」しています。今回、PCメーカーのデルさんから抽選で『XPS 13 Plus(9320)』を1ヶ月お借りすることができました。DE
ガジェット

電動昇降スタンディングデスク FlexiSpotを買ってみた

在宅で使用しているデスクの奥行きが45cmと短く窮屈だったこともあり、FlexiSpotの電動昇降スタンディングデスクのパーツをバラバラで買い揃えつつ、せっかくなのでオプション品もいくつか揃えてセッ
ガジェット

レイアウトフリーTV TH-43LF1のトラブルなど

Panasonicのレイアウトフリーテレビ『TH-43LF1』を購入して1ヶ月経ちました。最初の2−3日は特に問題なかったのですが、ちょっとしたトラブルもありました(今は改善)。それ以外にもデメリッ
スポンサーリンク
インテリア

【リビングに馴染む】Panasonic レイアウトフリーテレビ TH-43LF1の購入レビュー

hiroyama家では2005年製のPanasonicのプラズマテレビをリビングで使っていたのですが、さすがにHDMIポートが無く拡張性に乏しい、画面サイズと比較し製品のサイズが大きく引っ越しのたび
ガジェット

TESSAN TS-106 電源タップでデスク周りの配線を整理

在宅勤務環境を充実のため度々ガジェットを購入するのですが、その度にコンセント不足に悩まされるようになってきました。さすがに見栄えも悪いし、コンセントもタコ足になってきたため、新しい電源タップで配線も
ガジェット

【磁気干渉を回避】Suica ICカードをiPhoneケースにセットする

久しぶりの都会での電車通勤をするためICカード型のSuicaを用意。今回は利用中のiPhoneケースにICカードケースを後付けし、且つ、NFCと電波干渉しないよう対策してみました。(iPhoneのW
ガジェット

AirPods (第3世代)を買ってみた。

年始のApple Storeの初売りでAirPods(第3世代)を購入してみました。ちょうどギフトカード3,000円バックの対象だったためお得に購入できました。 AirPods 第3世