転職活動記【転職活動記】突然ですが、hiroyama 会社を辞めます Part.5 転職活動記 Part.5 です。 今日は2次面接の結果と、現職企業の退職の記録です。 前回までの記録は↓↓↓ ちなみに、今回転職をしようとしているhiroyamaはこん2022.04.17転職活動記
転職活動記【転職活動記】突然ですが、hiroyama 会社を辞めます Part.4 転職活動記 Part.4 です。 今日は一次面接4社の内容と、二次面接の記録です。 前回までの記録は↓↓↓ ちなみに、今回転職をしようとしているhiroyamaはこ2022.04.012022.04.17転職活動記
転職活動記【転職活動記 外伝】Microsoft認定資格アカウントを個人メールアドレスに変更する 今日は転職に伴うMicrosoft認定資格の管理アカウントを個人メールアドレスに変更する手続きの話です。 以前、AWS認定資格についてもまとめています。こちらも参考にどうぞ。2022.03.19転職活動記
転職活動記【転職活動記】突然ですが、hiroyama 会社を辞めます Part.3 今回は転職エージェント経由で応募した20社の書類選考から、面談の対策準備、1次面接まで漕ぎ着いた記録です。2022.03.042022.03.28転職活動記
SEの仕事【転職活動記 外伝】AWS認定資格アカウントを個人メールアドレスに変更する 今日はAWS認定資格の管理アカウントを個人メールアドレスに変更する手続きをご紹介します。厳密にはメールアドレスの変更というより、別のアカウントに紐付けを変更するイメージが近いかも。 基本的にW2022.02.262022.03.17SEの仕事転職活動記
転職活動記【転職活動記】突然ですが、hiroyama 会社を辞めます Part.2 転職活動の初期は自分で活動してみたものの、書類選考を通過した1次面談の3社とも不採用。2週間で方針転換し転職エージェントを利用してみることにしました。今回のPart.2では、転職エージェントの利用開始から応募までを報告します。2022.02.082022.03.28転職活動記
転職活動記【転職活動記】突然ですが、hiroyama 会社を辞めます(仮) 突然ですが、システムエンジニアとして新卒から20年勤めてきた会社を辞め転職することに。ブログタイトルを(仮)としているのは、現職企業にはこれから退職の意思を伝えるため。退職日はこれから調整ですが、諸々の手続きを2ヶ月弱で終わらせる予定です。2022.01.032022.02.12転職活動記