NetworkIntel製 ワイヤレスアダプタで無線接続できなくなる不具合 先日無線アクセスポイントを増設したユーザから「特定の端末が無線アクセスポイントに接続できない」と相談があり調査してきました。ユーザー先には無線アクセスポイントは数機種、端末も複数の機種がありますが、最2020.12.022021.03.13NetworkSEの仕事トラブルシュート
NetworkCisco Catalystスイッチ 初期化事件 先日ある現場で稼働中のCiscoCatalyst2960xのL2スイッチのラックマウント位置を変更する作業をお願いしていました。その時、何故かConfigが初期化されてしまうという事件が発生。幸運にも2020.09.092021.01.12Networkトラブルシュート
NetworkシスコとアライドのL2スイッチの管理VLANでPingが通らない ある顧客のネットワーク管理を引継ぎましたが、シスコとアライドのL2スイッチ間でPing疎通ができない状態でした。顧客の利用しているVLAN通信は異常ないため急を要する不具合ではないのですが、メンテナン2020.08.132020.10.26Networkトラブルシュート
SEの仕事Lenovo ideapadのFNキーの初期設定を変更 昨日から新しいパソコン『LenovoideapadS145』を使っていますが、文字を変換しようとF9、F10押しても変わりません。なんならアカウントロックが掛かったり。どうやらF1~F12キーでなく、2020.06.222020.12.26SEの仕事Windows Tipsトラブルシュート
ガジェットケーブリングにオススメのケーブルベルト IT現場の仕事をしているとケーブル配線が気になってしょうがありません。だいたい「ねじりっこ」なんかで束ねてしまうことが多いのですが、どうも見栄えも悪いし、止めるのも手間、何箇所も止めると指痛い。ネット2020.06.10ガジェットトラブルシュート
ガジェット現場系ITエンジニアは腕時計どうしてますか?? 現場系のITエンジニアをここ15年弱やっています。皆さん腕時計ってどうしてます?現場はPC設置やケーブル配線で体(特に腕)を動かし、色々なところで時計をぶつけます。ガラス面を「ガリッ」って傷付けダメに2020.06.072020.12.12ガジェットトラブルシュート