ガジェット・ソフトウェアのレビュー依頼は "ひろやま"のTwitter DMまで

新しいMicrosoft Edgeのアドレスバー検索エンジンをGoogleに設定する

突然ですが、ブラウザはMicrosoft Edge派のhiroyamaです。

EdgeがChromeベースのChromium版Edgeに変わってから、メインで使うブラウザをMicrosoft Edgeに切り替えました。ベースがChromeなので意外と使いやすく結構気に入っています。

そう言えばInternet Explorerのサポートが2022年6月15日(日本時間16日)に終了することになりましたね。これからMicrosoft Edgeに引っ越す方も多くなるでしょう。

本日は新たにMicrosoft Edgeを使い始めた人にやって欲しい設定をご案内します。それはアドレスバーの既定の「検索エンジン」を既定のBingからGoogleに変更すること

Bing検索を否定する訳でないのですが、検索精度がやはり残念。技術系の情報を調べるときは圧倒的にGoogleが優れている気がします。情報に辿り着くまでの時間が圧倒的に早い。

技術系でBing検索を使っている人を私はあまり信用していません(笑

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Microsoft Edge アドレスバーの検索エンジンを変更する手順

補足 Edgeのバージョンにより表記が変わる場合があります

  1. メニューバーの右端の[]を展開し、[設定]をクリック
  1. [プライバシー、検索、サービス]から[アドレスバーと検索]を開く
  1. アドレスバーで使用する検索エンジンを[Google]に変更

ここまでの操作、実はアドレスバーに「edge://settings/search」とコピペするだけでもOKです。

スポンサーリンク

実際にアドレスバーに何か入力して検索してみましょう。

検索結果がGoogleで表示されるようになりました。

ちなみにGoogleで bingと入力すると検索候補はこんな感じ。

SEの仕事Windows Tips

にほんブログ村 IT技術ブログへ SSE Notes - にほんブログ村

コメント