墳活、史跡巡り隠岐 海士町 中ノ島の史跡探訪 承久の乱に敗れた後鳥羽上皇が流され崩御した隠岐中ノ島(島根県隠岐郡海士町)。仕事の空き時間で史跡を探してみました。菱浦港と寒シマメ丼史跡ちゃいますが、美味しかったので。この島は船でのみ来ることが可能港2020.11.08墳活、史跡巡り旅行
墳活、史跡巡り出張OFF日に巡る 隠岐の島 島後島 史跡探訪 隠岐の島 島後島 史跡探訪の写真ブログ。 島の字が多いですが読み方は「おきのしま どうごじま」ですかね。2020.11.032020.11.05墳活、史跡巡り
墳活、史跡巡り日本最古の官道(竹内街道)で行く飛鳥・石舞台古墳への路 2016年のとある週末。誰もが社会科の教科書で見たことのある石舞台古墳へ、ようやく重い腰を上げ自転車で行ってきました。往路は日本最古の官道である竹内街道を使って気分ルンルンの65km。復路は何も考えて2020.09.272020.12.06墳活、史跡巡り自転車