仕事で使っているPCで不思議な現象がありました。急にInternet Explorer11(以下、IE11)が消えてしまったのです。不思議ですねー。プライベートPCなら別にIEが消えても問題ないのですが、まだ会社の一部システムがIEにしか対応していないので、今回は再インストールが必要です。
普通なら簡単に再インストールできるのですが、今回はなんでか分かりませんが苦労しました。せっかっくなので対処方法をまとめておきます。
IE11の再インストール手順
コントロールパネルからIE11を再インストールする
まず簡単に試せるIE11の再インストール方法として「コントロールパネルのプログラムと機能から追加する手順」を説明します。
Windows10のバージョンによってコントロールパネルを開くまでの手順が変わる場合があるため、手っ取り早く「プログラムと機能」を開きます。
- Windows+Rで ファイル名を指定して実行 を開き appwiz.cpl を入力

- WIndowsの機能の有効化または無効化 からInternet Explorer 11のチェックをON
(すでにチェックが入っている場合、チェックをOFFしてOKし再起動、再度チェックを入れてOKを試してみてください)

今回はなぜか「WIndowsの機能の有効化または無効化」の一覧から「Internet Explorer 11」がリストから消えていました。
この場合は次の手順を試してみてください。
「WIndowsの機能の有効化または無効化」から「Internet Explorer 11」がない場合
Windows10の[設定]からInternet Explorer 11の再インストールを試します。
-
(設定)から アプリ → アプリと機能 → オプション機能 を開きます。

- 機能の追加 をクリックし Internet Explorer 11にチェックを入れインストールします。
(下の画面は既にインストールが完了した後の画面です)

今回、この手順でもエラーが出てしまいIE11がインストールができず困ったわけです。
で、どうしたかと言うと…、
上記の機能の追加 から Internet Explorer 11にチェックを入れるインストールを何度か試みたところ、4回目でインストールに成功。意味不明!
4回目に行くまでにこれで駄目な場合に試すことを調べてみたので、ついでにご案内。
設定のオプション機能の追加でInternet Explorer 11のインストールがエラーになる場合
ここまで来たらOSリカバリも覚悟しないと行けないのですが、その前に以下のコマンドでWindows10の復旧を試してみてください。Windows10の不具合を修復してくれます。
- コマンドプロンプトを管理者で起動します。

- Dismコマンドを2つ実行してみます。
Dism /Online /Cleanup-Image /ScanHealth
Dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth
Dism /Online /Cleanup-Image /ScanHealth(Windowsが破損していないかのチェック)
Dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth (破損しているWindowsの修復)

まぁ半分おまじないみたいなものですが、一度お試しください。
Windows10のInternet Explorer 11はオフラインのインストラーが存在しないため、上記の手順が全てです。これでNGな場合はOSインストールをしみてください。
話がややこしなるので省略しましたが、実は今回OSリカバリをした直後もInternet Explorer 11が消えていたのです。
結局、途方に暮れ2つ目に紹介した、設定から4回ほどIE11のインストールを試みてインストールが成功しました。ほんと謎。

コメント
IE11を無理やり削除してしまったところ、EdgeのIEモードが効かなくなり防犯カメラ映像がPCで見れなくなっていました。1つ目の手順はよくネットで見たのですが、IEが表示されず困っていました。2つ目の手順の1回目で回復できました。本当にありがとうございます。
はるせみ さん
無事に回復できて良かったです。
微力ながらお役立ててよかったです。
コメントもありがとうございます。
励みになります!